SDGsとは
「SDGs」とは、「Sustainable Development Goals」を略したもので、「持続可能な開発目標」のことをいいます。2015年9月の国際サミットで全会一致で採択され、「誰一人取り残さない」持続可能でより良い社会の実現を目指す世界共通の目標です。この目標は、2030年を年限とする17の目標と169のターゲットから構成されています。
SDGs 17の開発目標
- 貧困
-
あらゆる場所あらゆる形態の貧困を終わらせる
- 飢餓
-
飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養の改善を実現し、持続可能な農業を促進する
- 保健
-
あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する
- 教育
-
すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する
- ジェンダー
-
ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児のエンパワーメントを行う
- 水・衛生
-
すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する
- エネルギー
-
すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的なエネルギーへのアクセスを確保する
- 経済成長と雇用
-
包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の安全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用を促進する
- インフラ、産業化、イノベーション
-
強靭なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る
- 不平等
-
国内及び各国家間の不平等を是正する
- 持続可能な都市
-
包摂的で安全かつ強靭で持続可能な都市及び人間居住を実現する
- 持続可能な消費と生産
-
持続可能な消費生産形態を確保する
- 気候変動
-
気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる
- 海洋資源
-
持続可能な開発のために、海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
- 陸上資源
-
陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する
- 平和
-
持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する
- 実施手段
-
持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する
次は、一つずつ細かく内容を見ていきます。これから自分たちにできることを考えてみたいと思います。
日本の取組みや企業、自治体等の取組事例など見たい方は、「JAPAN SDGs Action Platform」(外務省)のサイトをご覧ください。
コメント