タマアジサイ
【玉紫陽花】Hydrangea involucrata
アジサイ科アジサイ属
分 布 :東北地方南部~近畿地方
樹 高 :低木[1~2m]
花が咲く時期: 8月~ 9月頃
実が熟す時期:10月頃
◇特徴
山地の沢沿いなどに生えています。ガクアジサイ等のアジサイ類の中でも最も大形の葉で、鋸歯は針状で細かくギザギザしています。葉の光沢はなく、表裏とも堅い毛が多く、ざらざらしています。アジサイ類は花の咲く時期は梅雨頃のイメージですが、タマアジサイは夏から秋にかけて花が咲きます。花が咲く前は、総苞に包まれ丸い玉のような形をしているため、この和名がついたようです。 花は紫色で、花の周囲の装飾花は純白か、やや紫色を帯びた白をしています。半日陰で水はけと水もちがよい湿潤な土壌を好み、病害虫には比較的強いようです。昔はこの葉を葉煙草の代用としていたようで、庭木として観賞用に植えるようなものとは考えられていなかったそうです。葉も大きく、枝も乱立し樹形が整わないため、庭木として好んでは植えられていないようですが、アジサイ類の仲間として、覚えていただければよいと思います。
コメント